2021年07月16日

SIG P226 ブラックウォーター

 マルイのガスガン、SIG P226Rベースのブラックウォーターカスタム?です。

 ふらりと赤羽の中古店めぐりをして、ショーケースの奥のほうにあったのを買って帰りました。トイガン断捨離中で、「見て回るだけにしよう」と決めていたハズだったのですが。。。

 ブラックウォーターカスタムといっても、ロゴ入りのアルタモントのグリップが付いているだけで、スライドやフレームにブラックウォーターの刻印やロゴはありません。。。

 グリップは積層材のシルバーブラック。スティップルド(ざらざら)加工が施されています。

 P226の実銃用グリップをマルイのガスガンに付けるには、グリップ後部の裏側をかなり削り込む必要があります(フレーム後部に錘が埋め込まれているため)。このフィッティング(調整)は、一見簡単なようで、かなり微妙で、自分のような素人にはけっこう難しく、一生懸命削って合わせても、左右のグリップ後部に隙間ができてしまうことも少なくありません。
 このブラックウォーターロゴ入りグリップはうまく削ってあり、グリップ後部もピッタリ隙間がありません。ショップカスタムなのか個人のかたの調整か分かりませんが、フィッティングの技術レベルは高く、感心しています。


 ブラックウォーターについては、詳しくありませんが、ミリブロnewsなどを検索すると、米海軍特殊部隊ネービーSEALsの元隊員が創設した民間軍事会社。社名やロゴの変更後、会社そのものも既に売却されているようですね。
 報道によれば、2007年にイラクでブラックウォーターの要員が銃を乱射し、市民を殺害した事件もありましたが、トランプ前米大統領が20年12月に恩赦を与えていますね。創業者はトランプ氏に近いとか。。。  


田村装備開発のプレゼント企画 東松山のサバゲーフィールド

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売