2020年04月30日
キンバーラプター? ドラゴングリップ
WAのガスガン、キンバーTLEⅡのフレームとラプターのスライドを組み合わせたモデル。
プロの方が手掛けたとみられるドラゴンの彫刻入りグリップを付けてみました。





グリップはバッファローホーンで、ドラゴンの彫刻が施され、墨入れもされています。
また、目には赤い樹脂か何かが埋め込まれています。
オクで入手したグリップで、イーグル製と推定されますが、
彫刻もメーカーで手掛けたものかどうかは分かりません。

プロの方が手掛けたとみられるドラゴンの彫刻入りグリップを付けてみました。
グリップはバッファローホーンで、ドラゴンの彫刻が施され、墨入れもされています。
また、目には赤い樹脂か何かが埋め込まれています。
オクで入手したグリップで、イーグル製と推定されますが、
彫刻もメーカーで手掛けたものかどうかは分かりません。
2020年04月30日
2020年04月29日
2020年04月28日
キンバーTLEⅡとコルト80
WAのガスガン、キンバーTLEⅡと、コルト・ガバメント80を並べてみました。
どちらもオールシルバーで、メタルグリップを装着しています。



キンバーのグリップには米国の国章、コルト80のほうはコルトのロゴが
中央にあります。


どちらもオールシルバーで、メタルグリップを装着しています。
キンバーのグリップには米国の国章、コルト80のほうはコルトのロゴが
中央にあります。
2020年04月28日
2020年04月27日
2020年04月26日
2020年04月25日
スプリングフィールド・ロング・レールガン?
東京マルイの樹脂製ガスガンをベースにした
スプリングフィールド・ロング・レールガン?です。


タニオ・コバのスプリングフィールド・ロングスライドと、
東京マルイのM45A1のフレームを組み合わせました。


グリップはアルタモントのスーパーローズウッド(積層材)です。

スプリングフィールド・ロング・レールガン?です。
タニオ・コバのスプリングフィールド・ロングスライドと、
東京マルイのM45A1のフレームを組み合わせました。
グリップはアルタモントのスーパーローズウッド(積層材)です。
2020年04月25日
べレッタM84 大型メダリオン・グリップ
マルシン工業のHW樹脂製モデルガン、ベレッタM84に
ベレッタの大型メダリオン入りグリップを装着しました。



ウォルナットとみられる木製のグリップに
カラフルなメダリオンがインレイされています。

グリップはオクで入手したので、詳細は不明ですが、
ベレッタ純正ではなく、プレーンのグリップ
に誰かがメダリオンを埋め込んだとみられます。

ベレッタの大型メダリオン入りグリップを装着しました。
ウォルナットとみられる木製のグリップに
カラフルなメダリオンがインレイされています。
グリップはオクで入手したので、詳細は不明ですが、
ベレッタ純正ではなく、プレーンのグリップ
に誰かがメダリオンを埋め込んだとみられます。
2020年04月24日
ベレッタM84 メタルグリップ
マルシン工業のHW樹脂製モデルガン、ベレッタM84。
メタルグリップを付けてみました。




グリップはキャステラン・デザインというメーカーの作品です。

ホルスターはメーカー不明。なぜか米国の国章が入っています。


メタルグリップを付けてみました。
グリップはキャステラン・デザインというメーカーの作品です。
ホルスターはメーカー不明。なぜか米国の国章が入っています。