2025年05月15日

ホーグ・カスタム その2

MGCのHW樹脂製モデルガン、ホーグ・ナショナルマッチ・6インチ・カスタム
(HOAG NATIONAL MATCH 6inch CUSTOM)
木板と金属板を重ねたハイブリッドタイプのグリップに換装しました。





ホーグ・カスタムは、ストレートに延びたスライドストップのモデルが多いので、グリップは上部がフラットにカットされたものでないと、(小さめにつくってあるグリップを除けば)そのまま装着できません。
このグリップは上部がフラットなためピッタリでした。また、裏にはアンビカットもあります。




  


Posted by y-kuma at 18:55Comments(0)●コルトMGC

2025年05月14日

ホーグ・カスタム

 MGCのHW樹脂製モデルガン、ホーグ・ナショナルマッチ・6インチ・カスタム
(HOAG NATIONAL MATCH 6inch CUSTOM)



 久々にオクでモデルガンを落札。「傷汚れあり」ということでしたが、写真を見ると、スライドにブルーイングが施してあるようでもあり…思い切って入札、まったく競合なく無事ゲット
 到着した本体を見ると、スライドがきれいにブル―イング(青染め)処理されており、コルト・ゴールドカップ・ナショナル・マッチの刻印も消えていません…ラッキー!
自分でブルーイングするとなると、カドは丸っこくなってボブ・チャウみたいになりかねないし、刻印も消えてしまうでしょうし、そう簡単にはいきません




 グリップはスタッグに替えています
 前オーナーがマグウェル付きハウジングに換装したようです



 フレームのメッキははがれやすい「爆弾メッキ」かもしれませんが…今のところ、傷やはがれは見受けられず、きれいです

 アンビカットのないグリップを付けるため、固定スライドのガスガンから流用のグリップインサート、というか、アドバンテージシステムというか…


  


Posted by y-kuma at 11:41Comments(0)●コルトMGC

2025年05月06日

キンバー1911の写真

キンバー1911 ラピード・ドーン
ヘアラインのシルバーが渋い
https://x.com/tacticalfirearm/status/1919032865469129071

こちらは2トーン

https://x.com/tacticalfirearm/status/1919382037795942763

こちらはデザート・ウォリアー
サプレッサー対応バレルにハイサイト
https://x.com/tacticalfirearm/status/1919036153757364356

  


Posted by y-kuma at 18:02Comments(0)●キンバー

2025年04月25日

CZ Shadow2 Carryの写真

こちらはX
https://x.com/firearmsdaily_/status/1915464158159552621

確かにキャリー用ですね。オプティックレディーですが、オプティックサイトなしでもいいかんじ

こちらはインスタ
https://www.instagram.com/pewpewtactical/p/DI1S1WjO8-f/?img_index=1

こちらは公式サイト
https://www.czfirearms.com/products/pistols/cz-shadow-2-series/cz-shadow-2-carry  


Posted by y-kuma at 09:24Comments(0)●CZ

2025年04月18日

ナイトホークカスタムの写真

ナイトホークカスタム1911 プレジデント。
チェアマン(6インチ)の5インチバージョン
ということでしょうか?
スライドのカットが特徴的ですね
https://x.com/NighthawkCustom/status/1912612289171038619

https://www.nighthawkcustom.com/president

The Nighthawk Custom President is the latest addition to our esteemed Boardroom Series, offering discerning shooters a high-performance 1911 pistol that excels in every aspect of shooting. This range-ready government model features a 5” barrel and is a shorter variant of our esteemed Chairman model, ensuring optimal handling and precision on the range.

Crafted with meticulous attention to detail, the President boasts distinctive windows and heavy-angle slide-lightening cuts. These features not only enhance the pistol's aesthetics but also serve a practical purpose by allowing for rapid cycling during competitive shooting. Moreover, these cuts provide a striking showcase for the stunning Gold Titanium Nitride Barrel, available in both silver and gold finishes to suit individual preferences.

こちらはゴールドバージョン
https://gunprime.com/products/nighthawk-boardroom-series-el-presidente-38-super-gold-ios-colt-1911-heritage-9944-7
  


Posted by y-kuma at 09:51Comments(0)●ナイトホーク

2025年04月15日

CZ TSOの写真


https://x.com/WeaponsVault/status/1911151066105958868

CZ Tactical Sports Orange(TSO)
シングルアクション・オンリーで、このモデルはサプレッサー、オプティックサイトが装備されていますね

こちらはyoutube
https://www.youtube.com/watch?v=AHFu4nfOzcg

こちらはTSOとShadow2の違い

TSO is single action only while Shadow two is DA/SA. Also the TSO has a removable thumbrest that can be replaced with an optics mount, so you don't have optics reciprocating with the slide  


Posted by y-kuma at 08:43Comments(0)●CZ

2025年04月12日

H&KP7の写真

H&KのP7M13 シューマッハ・カスタム?
コンプがかっこいい、リアサイトはノーマルぽい:

https://x.com/RetroFirearms/status/1910542020420022557

こちらはMGCの樹脂製ガスガン
グリップは実物用木製ですが…装着はしていません、上に重ねてみただけ:



  


Posted by y-kuma at 07:31Comments(0)●H&KMGC

2025年04月09日

SIG P210 ノバックカスタムの写真

SIG P210 ノバックカスタム シルバーモデル

https://x.com/AutoMagArchive/status/1909034962218786936

https://schweizerqualitaet.tumblr.com/post/151466187830/novak-custom-sig-p210-6-heavy-frame-hard-chrome

こちらはブラックバージョン
https://hindmanauctions.com/auctions/6312-arms-armor-and-militaria/lot/256

ノバックサイトを搭載しただけのカスタムは
トイガンでもよく見かけますが…ヘビーフレーム
はなかなかないですね(個人のかたのブログで拝見したことはあります)

こちらはマルシンのABS樹脂製ガスガンベース、サイトだけノバックぽい…



こちらはMGCのABS・HW樹脂製モデルガンベース、同じくサイトのみノバックぽい…






  


Posted by y-kuma at 08:59Comments(0)●SIGマルシンMGC

2025年04月07日

ウィルソンEXPERIOR 1911の写真

ウィルソン・コンバットのEXPERIOR 1911
シングルスタック(単列マガジン)モデル
スライド前部にあるキャリーカットと太い溝のセレーションが特徴的ですね
https://x.com/SteelLuxuries/status/1909220561034543362

https://www.handgunsmag.com/editorial/wilson-combat-experior-1911/370149#replay

https://modernwarriors.com/product-search/wilson-combat-experior?srsltid=AfmBOopDxQpmqYnPc4QRO6jXCAosJoOy-LL_nBr8z3kHdMYTAIKffwFe

スライド前部のセレーションやキャリーカットは
スライド前部を握ってコッキングする時に便利ですね
ガスガンのようにスプリングがあまり強くない場合は、あっても、なくても…という感じかも…
でも、スプリングが固いエアコッキングガンでは、
スライド前部を握りしめてコッキングできるので、ありがたみを痛感します

  


Posted by y-kuma at 22:07Comments(0)●ウィルソン

2025年04月05日

サラ・コナー・カスタムの写真

デトニクス・スピードマスターのサラ・コナー・カスタム ターミネーターでサラ・コナーが使ったカスタム
コンプ部分とスライド本体の仕上げが微妙に異なるところが、カスタムぽくていいですね
https://x.com/AutoMagArchive/status/1908018564361236699

こちらは、昔持っていたWAのHW樹脂製ガスガン
メタルグリップに換装



  


Posted by y-kuma at 19:08Comments(0)●デトニクスWA